日本独自の染め方「本染め(注染)」の手拭いです。
職人さんの手で、1枚1枚手染めで製作されています。
機械によるプリントとは違って、
色やデザインが均一にはなりませんが、それがまた味。
柔らかな線やにじみが、1枚1枚それぞれの表情を作ります。
最近、和小物が見直されていて
活用法の豊富な手拭いも注目されています。
タオルよりも吸水性が良く、またすぐ乾き
畳んでもかさばらないのでお手拭きに。
その他、被り物、マスク、
頭や首に巻いて汗止め、いろいろと使えます。
冬の寒い時、首に巻いてマフラー代わりにもできます。
風呂敷の様に、包むという使い方もあります。
ペットボトルやボックスティッシュのカバー、
アイロンで伸ばしてタぺストリーにもできます。
自分なりの使い方で、変幻自在です。
1枚 1575円(税込)で、12日(土)から発売です。
やんやんマチコfacebook公式ファンサイト